
最近の住宅の流行とは、、、?
こんにちは! 今回は最近の住宅のトレンドについてお話しします! 2023年の住宅のトレンドは『バイオフィリックデザイン』です! バ...
こんにちは! 今回は最近の住宅のトレンドについてお話しします! 2023年の住宅のトレンドは『バイオフィリックデザイン』です! バ...
9月に入っても暑い日が続いていましたが最近は夜になると涼しくなってきましたね!とても過ごしやすくなってきましたが季節の変わり目は体...
最近お施主様からのご要望でグレーのクロス(壁紙)にしたいといわれる方が増えてきています。アクセントに使う方やメインに使う方、様々で...
今回は4月に完成しましたリッドハウスの新しいモデルハウスをご紹介致します! 住所 札幌市北区新琴似1条2丁目11-2 今回のテーマ...
こんにちは!コーディネーターの小根です(^O^) 本日は、カーテンについてお話しできればと思います!! 皆さん、階段には窓を付けま...
住宅における階段は、単なる移動手段であるだけでなく建物の一部としての存在感があり、住まいのアクセントやデザインの要素としても重要で...
住まいの「顔」とも言えるリビング。広々とした明るい空間、憧れますよね✨注文住宅を建てるなら「今のリビングよりも広くしたい」と考える...
こんにちは😊コーディネーターの堀内です。 今回は照明の中でもドラマチックな雰囲気になる照明、ペンダントライトについてご紹介したいと...
家族共有の収納スペース 家族共有の収納とは、家族の衣服や生活用品などをしまっておける収納スペースです。ファミリークローゼットとも呼...
RID HOUSEでは、韓国風・スタイリッシュモダン・ナチュラルテイスト などなど…幅広いインテリアスタイルの分譲住宅を展開してい...
こんにちは!コーディネーターの小根です(^O^) 本年もどうぞ、よろしくお願い致します。🙇✨ 実は、弊社のTikTokアカウントが...
こんにちは。図面作成担当の中澤です。2022年も残りわずかとなりましたね。みなさん、年末の大掃除はじめていますでしょうか?? 毎日...
こんにちは☺️コーディネーターの堀内です!!今回は新琴似に新しく出来ました分譲をご紹介したいと思います。 最近、コロナでお家から出...
こんにちは、図面作成担当の花田です❁ 札幌はちらほら雪が降ってきて寒くなり、もうすっかり冬になりましたね⛄今年も残るところあと1か...
こんにちわ。図面作成担当 山田です。 近年、ご自宅で過ごす時間が増えたことを機にペットを飼う方が非常に増えているそうです。実際にリ...
こんにちは!コーディネーターの小根です(^O^) 最近住宅を建てる方に人気なのが、スイッチニッチです!ここ最近では8割ほどの方に選...
はじめまして!図面作成担当の中澤です。 もうすぐハロウィンですね🎃ハロウィンは秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えするとともに悪霊...
こんにちは!皆さんいかがお過ごしでしょうか。 すっかり寒くなってきましたね⛄ 新人現場管理の飯塚です。今回が初のブログ更新です! ...
こんにちは、営業の佐藤です。 寒い時期が続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 水際対策の緩和により、マスクを外して外...
皆さんこんにちは、図面作成担当の花田です❁ 家の床は、毎日肌に触れるところでもあり壁と同じように家の雰囲気の大部分を占めるので床の...
こんにちは、図面作成担当山田です。 天井や壁面に光を反射させて、美しい光のグラデーションを演出する「間接照明」。照明器具からの直接...
こんにちは!コーディネーターの小根です!(^O^) 9月に入り、過ごしやすい気温になってきていますが皆さん、いかがお過ごしですか?...
こんにちは、コーディネーター堀内です! 先日札幌駅にお買物いきましたら天気がよく木々がとても気持ちよさげに日光を浴びてました😊&n...
こんにちは、図面作成担当の花田です❁ 今回は食器棚についてお話いたします。 食器棚は大きく分けて2種類あります。 一つ目は既製品の...
こんにちは。図面作成担当 山田です。 10月に完成予定の発寒と八軒の分譲住宅についてご紹介をさせていただきます! ①札幌市西区発寒...
こんにちは。コーディネーターの小根です。(*^-^*) 最近ジメジメ~っとすることが多いですね、、、夏本番に向かっている気がします...
こんにちは😊コーディネーターの堀内です!! コロナが少し落ち着き、海外旅行される方も増えて来てますねっ✈️☀️ 2.3年前から今年...
みなさんこんにちは!営業の長谷川です。 私事ですが3月に愛犬家住宅コーディネーターの資格を取得しました!どんな資格かというと住まい...
皆さんこんにちは。図面作成担当の花田です⚘ 「ニッチ」という言葉をあまり聞いたことがない方もいらっしゃるかと思いますがニッチを取り...
こんにちは、図面作成担当 やまだです。 突然ですが、自宅での「勉強をする場所」といえば、皆さんどの部屋を思い浮かべますか?お子さん...