自宅で何をして過ごしますか?

こんにちは!コーディネーターの小根です。
最近はまた緊急事態宣言ということもあり外出が制限され、自宅で過ごすことが増えていると思いますが
みなさんは何をして過ごされていますか?
私は、動画を見る機会がかなり増えました!
今はいろんな動画共有サービスがあり、お手軽に映画やドラマなど見れるようになりました。
ネットテレビやパソコン等それらを自由に見れる環境が整っていれば問題ないのですが
スマホしかない、、、となった場合、画面も小さいし
電話がかかってきたとき、LINEが届いたとき、いちいち止めなくてはならなくちょっと不便ですよね。
私もスマホしかないとき、かなり不便でした(+o+)
動画のためにネットテレビに買い替えるのは、、、
パソコンで見るのも仕事があるし、、、
など、困ったときに便利なのが
プロジェクター!!!
最近では、スマホサイズの小型なものや照明器具と一体になっているものまで
さまざまなプロジェクターが出ています。
白い壁に投影するだけで、大画面で動画が見られるのは、最高ですよね(*´▽`*)
例えば、これから新築で、テレビではなくプロジェクターで大画面にしたい!
なんてことも可能になります!
照明と一体のものであれば

このような部品を天井につけておくだけで、工事などなく取り付けができるものもあります。
でもプロジェクターなんて、高級なんでしょ、、、とお思いの方!!
今はかなりお手頃に購入できるものが増えました。
もちろん本格的なものになってくると10万円を超えるものもありますが
小型のものですと1万円せずに購入できるものもあります。
大画面で不便なく動画が見たい!!!という方は
まだ続くおうち時間を素敵に過ごすためにも
プロジェクターを一度ご検討してみるのもひとつかなと思います。
これからもおうち時間を素敵に過ごせるお話をさせていただきたいなと思います(*^-^*)
それでは、また(‘ω’)ノ