インタビュー

interview
インタビュー
施主様の声から見る、
住まいづくりのリアルストーリー
interview01
Kさま邸
モダンですっきりとした贅沢空間
各所にこだわりがつまった住宅
特殊な形状の土地でも、諦めずに理想の家づくりを実現。モダンなデザインと機能性を両立させ、住む人のライフスタイルに寄り添った贅沢空間が完成しました。
多様な提案と細やかな配慮により、こだわりの詰まった住宅は唯一無二です。

家づくりのきっかけと、RIDHOUSEを選んだ理由
理想を形にするデザイン力と提案力
結婚してからずっと家を持ちたいと思っていましたが、なかなか理想の土地が見つかりませんでした。ようやく見つけた土地は特殊な形状で、多くの会社から「建てるのは難しい」と言われてしまいました。しかし、RIDHOUSEさんは「できます」と自信を持っておっしゃってくださり、とても心強く感じました。さらに、モダンで自分たちの好みに合うデザインだけでなく、将来も見据えた設計プランを提案していただけたことが信頼につながりました。営業や現場のスタッフの方も親身に相談に乗ってくださり、細かな要望にも丁寧に応えてもらえたのが決め手となり、RIDHOUSEさんにお願いすることを決めました。

家づくりの過程
モダンで機能的、こだわりを詰め込んだ住まい
テーマは「モダン」で、今だけでなく将来も考えたプランを希望。自分自身も建設業に携わっていることから、玄関は広く、リビングはゆったり、洗面台は広々といった具体的な要望も細かく伝えました。RIDHOUSEさんからは数多くの提案があり、複数の選択肢から自分たちで選べたことが非常に良かったです。

実際に暮らしてみて
暖かさに驚く、快適な住環境
入居してから毎日、家の暖かさと快適さに感動しています。特に冬の寒い日でも、帰宅したときに家の中がすぐに暖かく迎えてくれるのは本当にありがたいです。朝のシャワー後も、体が冷えることなく心地よく一日をスタートできています。設計段階で細かく提案をいただいたおかげで、日常生活での使いやすさや過ごしやすさが随所に感じられ、暮らしの質が上がったような気がします。住み心地の良さを実感できる家になり、大変満足です。

家づくりを考える⽅へメッセージ
建てられないと言われた土地でも、
信頼できるパートナーがいれば実現できる
土地探しや設計の段階で「難しい」と言われることがあっても、あきらめないでください。私たちの土地も特殊で何社かに断られましたが、RIDHOUSEさんは「できる」と前向きに対応してくれました。
家づくりは細かい希望や将来のことまでしっかり伝えることで、必ず理想に近づけます。複数の提案を受けながら、自分たちの好きなものや機能性を選べるので、満足度の高い家が完成します。信頼できるパートナーと一緒に、ぜひ夢のマイホームを実現してください。
interview02
Oさま邸
こだわりが詰まった、高級感あふれる空間
デザイン性と機能性を兼ね備えた理想の住まい
長年かけて理想の住まいを探し続けたご夫婦が、ついにたどり着いた「心から満足できる家」。
デザイン・動線・住み心地、そのすべてに妥協せずに叶えた住まいのかたちが完成しました。

家づくりのきっかけと背景
理想を追い求め、納得できる住まいを探して
たくさんのモデルハウスを巡って見えた“本当に欲しい家”
もともと他社で「いいな」と思えるプランに出会ったことはありましたが、価格や仕様のバランスが合わず断念。その後もSUUMOの雑誌やSNS、ネットなどで情報を集め、10軒以上のモデルハウスを見学しました。
でも、なかなか心から「ここで建てたい」と思える会社には出会えませんでした。
そんな中、SNSで見かけたリッドさんの内装デザインが印象的で、モデルハウスを見学してみることに。実際に見たモデルハウスの雰囲気がとても気に入り、ここなら理想が叶えられるかもしれないと感じました。

RIDHOUSEに決めた理由
デザインセンスと提案力に惹かれて
“しっくりくる”提案は、やっぱりリッドさんだけだった
初めて訪れたモデルハウスの印象がとても良く、夫婦で「ここがいいね」とすぐに意見が一致しました。デザインも好みで、予算も希望の範囲内。まさに理想的な出会いでした。
家づくりのプランで悩んだときには、念のため他社にも相談しましたが、リッドさん以上にピンとくる提案は出てきませんでした。
デザインのセンスも含めて、「ここに任せて間違いない」と思える安心感がありました。

家づくりの過程
時間をかけて、じっくりとこだわりをカタチに
“楽しかった”と思える家づくりに感謝
思い立ってから約3年。リッドさんと出会ってから約2年かけて、じっくり家づくりに取り組みました。設計・プラン作成の段階では何度も打ち合わせを重ね、自分たちのこだわりやライフスタイルに合わせた住まいを一緒に考えてもらいました。
話し合いを重ねながら、家族の「好き」と「暮らしやすさ」が両立した住まいになったと思います。
家づくりは決して簡単ではありませんが、「楽しい時間だった」と振り返られるプロセスになりました。

実際に暮らしてみて
想像以上の快適さに大満足!
毎日の暮らしが楽しくなる住まいに
日当たりがとてもよく、リビングは自然光でいつも明るい空間に。外からの視線はコートラインが程よく遮ってくれるので、開放感がありながらもしっかりプライバシーも確保されています。
家事動線は「回遊型」に設計してもらったおかげで、洗面〜キッチン〜リビングまでの移動がとてもスムーズに。以前の家とは比べものにならないくらい家事がしやすくなりました。
スタディカウンターではお茶をしたり、友達との会話を楽しんだりと、日々のちょっとした時間も充実。遊びに来た友人たちも「おしゃれ!すごい!」と感動してくれて、そんな反応も嬉しいです。
暮らし始めてから約1ヶ月。これまで面倒だった家事さえも、今は楽しんでできています。

家づくりを考える方へメッセージ
「本当に納得できる家」をつくるには、時間も大切
デザインも動線も、妥協せず相談してみてください
最初の1〜2軒で「ここでいいかも」と妥協していたら、今の家には出会えていなかったと思います。モデルハウス見学や情報収集を地道に続けて、本当に自分たちに合う会社・空間と出会えたことがよかったです。
リッドさんは「家を売る」ではなく、「理想の暮らしを一緒につくってくれる」スタンスだったので、安心して相談できました。
迷っている方こそ、時間をかけてでも自分の理想としっかり向き合って、じっくり選んでほしいと思います。
interview03
旭川 Aさま邸
カーポート付きのシックな外観
インダストリアルな空間も魅力的な住まい
ご兄弟からの紹介をきっかけに出会ったリッドハウス。精密なCG提案と親身な対応に惹かれて、家づくりを決意されたご夫婦。
家事動線や育児のしやすさも考えられた、機能美あふれる空間が完成しました。

家づくりのきっかけと背景
「兄のひと声」がきっかけに
まずは話だけ…のつもりが一気に前向きに
家づくりを考え始めたとき、兄から「リッドさん、いいよ」と勧められたのが最初のきっかけでした。
最初は「話だけでも聞いてみようかな」という軽い気持ちでしたが、説明を受けて一気に前向きに。
リッドさんの工法説明はとても分かりやすく、さらにプラン提案も平面図だけでなく、CGパースでリアルに再現された室内を見せてもらえたことで、他の会社との違いをすぐに感じました。

RIDHOUSEに決めた理由
想いに応えてくれる「親身な対応」
営業・設計・現場のチーム連携にも感動
要望を伝えるたびに、「こういうのはどうですか?」といくつもアイデアを出してくれるのが印象的でした。こちらの考えに寄り添いながらも、より良い提案をしてくれる姿勢に安心感がありました。
営業さん、コーディネーターさん、現場監督さんまで、本当に丁寧で誠実。
チームで支えてくれている感じがして、心からお願いしてよかったと思っています。
もし周りに家づくりを考えている人がいたら、迷わず「リッドさんおすすめだよ!」と伝えたいです。

家づくりの過程
自分たちらしさを大切に暮らしに寄り添った動線とデザインをカタチに
打ち合わせでは毎回、丁寧に話を聞いてくれて、生活のしやすさやデザインのこだわりを一つひとつカタチにしていく工程がとても楽しかったです。
間取りや素材の選定なども、私たちの「好き」と「便利」がどちらも叶うように一緒に考えてもらえたのが嬉しかったです。
結果的に、家全体に私たちらしさがしっかりと反映された、納得のいく住まいになりました。

実際に暮らしてみて
家事も育児も、想像以上にラクに!
キッチン中心の暮らしがとにかく快適
特に満足しているのは、キッチンを中心とした動線設計。水回りへのアクセスがしやすく、以前と比べて家事の負担は半分以下になりました。
2人ともキッチンが一番のお気に入り。作業スペースも広く、お互いにすれ違ってもストレスがありません。
キッチンからリビングや子どもの様子も見渡せるので、育児もとてもスムーズになりました。
毎日の暮らしの中で「やってよかった!」と感じる瞬間がたくさんあります。

家づくりを考える方へメッセージ
「伝える勇気」と「相談する楽しさ」を大切に納得できるまで一緒に考えてくれる心強いパートナー
家づくりはわからないことだらけで不安も多いと思いますが、リッドさんはとにかく話しやすく、頼れる存在でした。
自分たちの理想や小さなこだわりも、きちんと受け止めてくれて、「こんな提案があるんだ!」と気づかされることもたくさんありました。
納得いくまでとことん付き合ってくれる会社に出会えると、家づくりはきっと楽しいものになると思います。
interview04
Tさま邸
ホワイトが基調のやさしい空間予算内で収まった待望の新居
2年にわたって住宅会社や土地を見てきたご夫婦が出会ったのは、予算内で理想を叶えてくれる注文住宅。
自分たちの「好き」を詰め込んだ、明るくやさしい新居が完成しました。

家づくりのきっかけと背景
理想はあっても土地が見つからない
諦めかけた頃の出会い
家探しをスタートしてから約2年。さまざまな住宅会社や土地を見て回ったものの、なかなか希望のエリアで土地が見つからず、注文住宅は難しいかもしれない…とあきらめかけていた頃に出会ったのがリッドハウスでした。

RIDHOUSEに決めた理由
予算内でも注文住宅は叶う
話すほどに不安が解消された
打ち合わせを重ねていく中で、これまで持っていた「注文住宅は高い・難しい」というイメージが次々と覆されていきました。そして何より、自分たちの予算内でも理想の家が建てられると分かったことが大きな決め手に。ちょうど希望エリアで良い土地も見つかり、建売を探していた気持ちから一気に方向転換することに。

家づくりの過程
私たちらしい家に仕上がるまで
何度も打ち合わせを重ねて納得のプランに
完成までの打ち合わせでは、好みのテイストや理想の間取りをじっくり共有。毎回の打ち合わせが丁寧で、要望をくみ取りながらしっかり形にしてくれる姿勢に安心感がありました。「好き」をたくさん詰め込んだ、納得のいく住まいが完成しました。

実際に暮らしてみて
暮らしやすくて家事もラクに
お気に入りはキッチンまわり!
奥さまは特にキッチンまわりがお気に入り。食洗機の便利さはもちろん、勝手口があることで家事動線がとても良く、使いやすさを実感されています。細かな要望まで反映してもらえたうえに、しっかり予算内に収まり、大満足の住み心地だそうです。

家づくりを考える方へメッセージ
「できない」と決めつけないで
まずは相談してみてください!
はじめは自分たちに注文住宅なんて無理だと思っていたけれど、実際に話してみると、できること・叶えられることがたくさんあることに驚きました。リッドさんはとても親身になってくれる会社なので、迷っている方にもぜひおすすめしたいです!
interview05
釧路 Mさま邸
施主思いの丁寧な対応を信頼
家事や収納が便利な納得の新居
一枚の内観パースから始まった家づくり。細部までこだわって完成した住まいには、暮らしやすさと美しさが共存しています。
担当者やコーディネーターとの密な打ち合わせを重ね、期待以上の仕上がりに。家事動線や収納力、インテリアの質感など、すべてに満足の声をいただきました。

家づくりのきっかけと、RIDHOUSEを選んだ理由
理想のデザインと丁寧な説明で決断
SNSなどで見かけるデザインが圧倒的に好みだったので、最初からリッドさんが第一候補でした。実際にお話を聞いてみると、工法やアフターサービスまで丁寧に説明してくださり、信頼できると感じました。特に印象的だったのが、打ち合わせの段階で見せていただいた「内観パース」。まるで実際の写真のようなクオリティで、担当者さんから「ここまで作り込まないと、完成後にイメージと違うと感じるケースが多いんです」と教えていただきました。その言葉通り、何度も床や色の調整をしながら理想のイメージを作り上げていきました。

家づくりの過程について
細部まで納得のいく家づくり
設計や仕様についての打ち合わせは、毎回札幌から釧路まで足を運んでくださり、誠実に対応してもらえました。都度、丁寧に確認しながら進めてくださったおかげで、家づくりそのものを楽しむことができました。信頼できるスタッフの方々と一緒に、納得のいくデザインで完成できたことに感謝しています。

住み心地について
快適で使いやすい、家事も楽になる住まい
実際に暮らしてみて、住み心地はとても快適です。家事のしやすさを重視して設計したキッチンは、夫婦で同時に作業しても窮屈さがなく、ストレスフリー。収納計画も細かく考えていただいたおかげで、家全体がすっきり片付きます。生活動線もよく考えられており、家事や育児の負担が軽くなりました。

これから家づくりを考える方へメッセージ
丁寧な対応と信頼できるチームで理想を実現
家づくりでは、不安や迷いが出る場面も多いと思いますが、信頼できるパートナーと出会うことで、理想は必ず形になります。リッドさんのように丁寧に対応してくれるチームとなら、細かい部分までこだわって納得のいく住まいが実現できるはずです。ぜひ安心して任せてみてください。
interview06
Sさま邸
開放的でシックな大人の空間
間接照明が映える、上質で快適な新居
収納力とデザイン性を兼ね備えた、シックで飽きのこない大人な住まい。
吹き抜けが生む開放感、統一されたインテリア、そして暮らしやすさ。Oさまご夫妻のこだわりが詰まった、機能美あふれる住宅が完成しました。

家づくりのきっかけと、RIDHOUSEを選んだ理由
SUUMOで出会った“理想に一番近い家”
土地の支援もあったことから、家づくりを本格的に考え始めました。当時住んでいたアパートがとても寒く、騒音も気になっていたため、「もっと快適に暮らしたい」と思ったのがきっかけです。
家を建てようと決めてからは、さまざまな住宅会社を見て回りました。でも、どこも「これだ」という決め手に欠けていて……。そんな中、SUUMOで一括資料請求をしたところ、RIDHOUSEさんに出会いました。
見学してみると、デザインが自分たちのイメージにぴったり!オシャレで上品、それでいて他にはない個性を感じられたことから、「ここで建てたい」と思えたのが最終的な決め手になりました。

家づくりの過程で大切にしたこと
オシャレで飽きのこない、
“大人のための家”を目指して
テーマは「年を重ねても飽きずに住める家」。それに加えて、オシャレで収納が豊富、他とは違うオリジナリティがあることを目指しました。
打合せでは、収納や間取り、デザインの細部まで何度も相談。担当営業さん、現場監督さん、コーディネーターさんとチームで一緒に作り上げる過程がとても楽しく、感謝の気持ちでいっぱいです。

実際に暮らしてみて感じたこと
開放感、収納力、暖かさ…
すべてが理想通りの住まい
「収納を多くしたい」「統一感のあるオシャレな家にしたい」「リビングは開放的にしたい」といった希望が、すべて実現されました。
特にリビングは、家族でゆっくり寛ぐ時間が自然と増えた場所です。モノが散らかることもなく、自然ときれいに保てるようになりました。真冬でも家の中は暖かく、外の騒音も気にならず快適そのもの。まさに理想の住まいです。

これから家づくりを考える方へメッセージ
信頼できるチームとなら、
理想はきっとカタチになる
家づくりは、自分たちの「こうしたい」をきちんと伝えられる環境がとても大切だと思います。そして、その思いに寄り添って、一緒に考えてくれるパートナーと出会えるかどうかが成功の鍵です。
RIDHOUSEさんは、私たちのこだわりをしっかり汲み取って、丁寧に対応してくれました。信頼できる方々と出会えたからこそ、ここまで満足のいく家が完成したと感じています。
interview07
Hさま邸
照明やアイアン使いが映える
インダストリアルな大人のための住空間
木目とアイアンのバランス、開放的な吹き抜け、そして素材のセレクトまで、すべてにこだわったインダストリアルテイストの住まい。
Hさまご夫妻と愛犬がともに心地よく過ごせる、機能性とデザイン性を両立した空間が完成しました。

家づくりのきっかけと、RIDHOUSEを選んだ理由
私たちの暮らしに
「一番寄り添ってくれた」から
家づくりを考え始めたとき、いくつかの会社を見ましたが、私たちのライフスタイルを一番理解してくれたのがRIDHOUSEさんでした。
営業担当の方は、私たちの想像を超えるような独自のアイデアを次々に提案してくださり、その柔軟な発想力と提案力に惹かれました。コーディネーターさんのセンスも抜群で、出来上がった家は想像以上の仕上がりに。打合せも毎回楽しく、思い出がたくさん残っています。
また、我が家では犬を飼っているのですが、営業担当さんが愛犬家住宅コーディネーターの資格をお持ちで、犬にやさしい素材や設備のアドバイスもしてくださったのがとても嬉しかったです。
家づくりを検討している友人や知人がいたら、迷わずRIDHOUSEさんを勧めたいですね。本当にありがとうございました。

実際に暮らしてみて感じたこと
どこにいても快適、
家のどこも“お気に入りの場所”
普段はダイニングテーブルで過ごすことが多く、仕事をすることもあります。とても居心地が良い空間です。
妻は特にキッチンがお気に入りで、日々快適に使ってくれています。
また、床暖房を採用しているので、冬でも家全体があたたかく、どこにいても快適。見た目のデザイン性はもちろん、暮らしやすさの面でもとても満足しています。

家づくりを考える方へのメッセージ
自分たちらしさを大切に、
信頼できるパートナーと
「こんな暮らしがしたい」「こんな雰囲気にしたい」というイメージがあるなら、それをしっかり受け止めてくれるパートナー選びが大事だと思います。
RIDHOUSEさんは、センス・提案力・対応力すべてにおいて信頼できる会社でした。どんな希望も否定せずに一緒に形にしてくれて、「私たちらしい住まい」を実現できたと心から思えます。
interview08
帯広 Hさま邸
家事動線がらくらく
シックでホテルライクな心地よさを
モダンで落ち着いた雰囲気の中に、非日常を感じられる空間。ホテルのような洗練されたデザインと、日常生活の実用性を兼ね備えた理想の住まいが誕生しました。
ご家族のライフスタイルに寄り添った、心も整う快適な家です。

家づくりのきっかけと、RIDHOUSEを選んだ理由
「非日常」と「実用性」が共存する家を
以前は一軒家の平屋賃貸に住んでいましたが、結婚当初から念願だったマイホームの購入を、息子の誕生を機に本格的に検討し始めました。2LDKでは手狭に感じ、将来的に子どもが増える可能性も考えて、妻の希望もあり2階建ての家に決めました。
シックでモダンなデザインが好みだったので、いくつかの住宅会社を見学した中で、リッドハウスさんのモデルハウスに惹かれました。内装のセンスが非常に良く、十勝ではあまり見ない洗練されたデザインにも関心を持ち、お願いすることに。
家づくりのテーマは「家じゃない家」。非日常感を感じられるデザイン性と、日々の暮らしに寄り添う実用性のバランスを重視してもらいました。

実際に暮らしてみて感じたこと
「好き」が詰まった空間で、
家族の時間がもっと豊かに
以前は休日になると外に出かけることが多かったのですが、今では家にいる時間が心から楽しく、落ち着くようになりました。自分好みの空間が整っていることで、心にも余裕ができ、家族と過ごす時間がより充実したものに。
賃貸時代に感じていたようなストレスは一切なく、今は子どもと遊ぶ時間も増え、心から満足できる暮らしができています。家を建てる過程は、まさに夢と希望にあふれていて楽しく、家族みんなでその時間を共有できたことが何よりの思い出です。
まもなく第二子も誕生予定なので、このタイミングで新築できたことにとても感謝しています。

家づくりを考える方へのメッセージ
家族の今と未来を考えた
“心地よい非日常”を
家づくりは、「自分たちらしさ」を大切にしながら、日々の暮らしを想像して計画することが重要だと感じました。
非日常感のあるデザインでも、毎日の暮らしがしやすくなる工夫を取り入れることで、ずっと快適に暮らせます。
RIDHOUSEさんは、そんな想いをしっかり受け止めて形にしてくれるパートナーでした。家族の変化や成長を見据えて住まいを考えることが、将来の満足につながると思います。
Model house
モデルハウス
機能美が息づく、
最新のデザイン住宅を体験
※モデルハウスの見学は、事前のご予約が必要です。
※お急ぎの場合や、当日予約の方はお電話で承っております。
Contact
お問い合わせ・資料請求
理想の住まいへの第一歩、
ぜひご相談ください。
北海道全域対応RID HOUSE 対応エリア
札幌市 江別市 千歳市 恵庭市 北広島市 石狩市 当別町 新篠津村 岩見沢市 夕張市 美唄市 芦別市 赤平市 三笠市 滝川市 砂川市 歌志内市 深川市 南幌町 奈井江町 上砂川町 由仁町 長沼町 栗山町 月形町 浦臼町 新十津川町 妹背牛町 秩父別町 雨竜町 北竜町 沼田町 小樽市 倶知安町 寿都町 黒松内町 蘭越町 ニセコ町 喜茂別町 京極町 共和町 岩内町 積丹町 古平町 仁木町 余市町 島牧村 真狩村 留寿都村 泊村 神恵内村 赤井川村 室蘭市 苫小牧市 登別市 伊達市 豊浦町 洞爺湖町 壮瞥町 白老町 厚真町 安平町 むかわ町 日高町 平取町 新冠町 浦河町 様似町 えりも町 新ひだか町 函館市 北斗市 松前町 福島町 知内町 木古内町 七飯町 鹿部町 森町 八雲町 長万部町 江差町 上ノ国町 厚沢部町 乙部町 奥尻町 今金町 せたな町 旭川市 士別市 名寄市 富良野市 鷹栖町 東神楽町 当麻町 比布町 愛別町 上川町 東川町 美瑛町 上富良野町 中富良野町 南富良野町 占冠村 和寒町 剣淵町 下川町 美深町 音威子府村 中川町幌加内町 留萌市 増毛町 小平町 苫前町 羽幌町 初山別村 遠別町 天塩町 稚内市 猿払村 浜頓別町 中頓別町 枝幸町 豊富町 礼文町 利尻町 利尻富士町 幌延町 北見市 網走市 紋別市 大空町 美幌町 津別町 斜里町 清里町 小清水町 訓子府町 置戸町 佐呂間町 遠軽町 湧別町 滝上町 興部町 西興部村 雄武町 帯広市 音更町 士幌町 上士幌町 鹿追町 新得町 清水町 芽室町 中札内村 更別村 大樹町 広尾町 幕別町 池田町 豊頃町 本別町 足寄町 陸別町 浦幌町 釧路市 釧路町 厚岸町 浜中町 標茶町 弟子屈町 鶴居村 白糠町 根室市 別海町 中標津町 標津町 羅臼町